GMが手放し運転システムを市街地走行に拡大
GMには、手放し運転が可能な運転支援システムであるSuper Cruise(スーパー・クルーズ)を開発する「大きな組織」があるが、その機能をハイウェイから降りた市街地でも使えるように拡大すると、同社グローバル製品開発副社長のDoug Parks(ダグ・パークス)氏は米国時間5月19日に公表した。
同市はまた、CiTi主催の2020 Car of the Future Symposium(未来の車シンポジウム)で行われたウェブキャストインタビューで、GMは現在のSuper Cruise製品の改良も継続すると話していた。
「Super Cruiseの改良を継続しながら、私たちは新機能の追加を続け、ハイウェイ以外にも広げます」とパークス氏。さらに、内部でUltra Cruise(ウルトラ・クルーズ)と呼ばれている別チームが、市街地での手放し運転を可能にする製品の開発にあたっているとも述べた。
「私たちは、それと同じ能力をハイウェイから降ろそうと考えています」と彼はいう。「Ultra Cruiseは、Super Cruise全体を含みさらに自宅周辺、市街地や路地などに範囲を広げたものになります。つまりUltra Cruiseの領域は、実質的に常時、すべての道路です」
しかしパークス氏は、これは自動運転ではないと慌てて釘を刺した。先進運転支援システムの能力は向上しているが、それでも人間のドライバーによる操作や安全確認は必要だ。
「最終的にはそうなる可能性もありますが、私たちはUltra Cruiseを常時完全な自動運転とはいいません」とパークス氏。
Ultra Cruiseが実用化される時期について、パークス氏は言及していない。GMの広報担当者は、パークス氏のインタビューの後に公開した声明の中で、手放し運転支援システムの技術を他の車種に広げていくと述べている。また「この能力をより多くのシナリオに拡大させる方法を研究するチーム」があるとも話している。
GMは「今日はまだ具体的な名前などは発表できませんが、注目していてください」と話していた。
この新しいUltra Cruise機能は、現在の市場で最も高性能と広く目されているTesla(テスラ)の先進運転システムAutopilot(オートパイロット)にぶつけてくるものと思われる。Teslaの「完全自動運転」パッケージは、Autopilotの進化版だ。一時停止の標識や信号を認識でき、その手前で自動的に減速して停止できる。だがその機能はまだベータ版と見なされている。
GMのUltra CruiseはLiDARのマップデータ、高精度GPS、カメラ、レーダーセンサーに、運転席の人間の注意力をモニターするドライバー・アテンション・システムを組み合わせたものだ。Teslaの運転支援システムAutopilotとは異なり、Super Cruiseのユーザーはハンドルに手を置く必要がない。ただし、視線はまっすぐ前に向けられていなければならない。
ソフトウェアを更新してオーナーに改良した機能を試してもらうというTeslaの方式と比べると、GMのアプローチはゆっくりだ。2017年にGMがSuper Cruiseの提供を開始したとき、対応車種はキャデラックのみ(しかもフルサイズのCT6セダン限定)で、ハイウェイでの使用に限られていた。変化が起きたのは、Super Cruiseの対応車種を広げるとGMが発表した2019年からだ。
GMの新しいデジタル車両プラットフォームは、電気的帯域幅が広く、データ処理能力が高くできており、Super Cruise能力を導入しやすくなっている。2020年1月にGMは、2021年型Escalate(エスカレード)を含む一部のキャデラック搭載のSuper Cruiseに、ドライバーに代わって車線変更を自動的に行う機能を追加した。
このSuper Cruiseの強化バージョンでは、ステアリングや速度調整などの機能も向上している。これは2021年型キャデラックCT4とCT5セダンに搭載され、続いて2021年型キャデラックエスカレードにも導入される。発売は2020年後半とのことだ。
画像クレジット:GM
[原文へ]
(翻訳:金井哲夫)